女性のためのリスクマネジメント基礎講座
risk management course
近年、「リスク」に対する認識は深まり、その必要性が理解されています。企業においてはもちろん、個人の生活においても必要不可欠な概念と言えます。そして「リスク」は恐れるのではなく、積極的に「コントロールするもの」という考え方に変化し、既に浸透しています。しかし、その範囲は広く、多岐に渡っているために、難しいものと捉えられているのも現状です。目まぐるしく変化する時代や社会、経済、環境、個人の生活の中で「リスク」は無視できないものとなってきました。
企業におけるリスクマネジャーや士業としてのリスクコンサルタントとしても、一つの分野に特化したリスクマネジメントだけでなく、総合的、統合的に様々なリスクに取り組むことで、サステナブル(持続可能)な社会のために柔軟に対応することが求められています。
女性の社会進出が叫ばれる今、私たち女性はどのように「リスク」と向き合い、社会活動において能力を発揮することができるのでしょうか。また、自分自身の「人生のリスク」をもコントロールしながら、社会活動に積極的に参加できるのでしょうか。本講座では、多くのヒントからリスクセンスを磨くことができます。女性だから直面する「リスク」があります。女性の社会進出が後押しされる反面、女性が社会で活躍する上の「リスク」の種類は非常に多いと言えます。女性にとって仕事は生活と密接に関係しているのです。それらを予め認識し、コントロールすることができれば,自ら人生を切り開く大きなチャンスを生み出します。
講座では、企業リスクをはじめ、社会において女性がキャリアを築く上で遭遇するであろうリスクを体系的に理解し、積極的にコントロールすることで、自分らしく社会で活躍するノウハウを身につけることができます。
* 何だか難しいイメージがあってよくわからない
* 頭では理解しているけど体系的に学んだことはない
* 職場で担当になったがこれで良いのかは不明
などと思われる方も基礎から学ぶことができます。
リスクマネジメントとは?リスクマネジメントと危機管理の違いは?具体的にどのように仕事で活かすことができるのか、など。基礎から体得できます。
<主な講座内容>
「女性の社会進出」は、チャンスかリスクか!と問われれば「何もしないことが一番のリスク。そして知らないことはもっとリスク」と言えます。結婚、出産、子育て、介護・・・女性が社会で活躍するためには様々なライフステージにおけるリスクをコントロールすることが必要です。予めリスクを算出し、対策を練っておくことは女性が社会で活躍する上で重要な課題と言えます。当講座では、リスクについての基礎理解を図るとともに多くの女性が遭遇する様々な事例をもとに、リスクマネジメント手法の基本を学びます。一人ひとりが自分らしく生きていくためのリスクセンスを磨き、リスクをチャンスに変えるヒントがたくさん見つかる講座です。
<講座目標>
◇社会の様々なリスクや企業リスク、個人のライフステージにおけるリスクを認識する。
◇社会環境で変化するリスクマネジメントの基本概念を学び、企業及び個人発展の法則を理解する。
◇リスクの特定から対策検討までの手順を理解する。
女性のためのリスクマネジメント基礎講座 〜ISO31000に準拠!〜
コースの概略 | |
---|---|
テーマ | 女性のためのリスクマネジメント基礎講座 |
主な対象者 | リスクマネジメントを今後学習される女性 |
講 師 | 結木 利奈 株式会社インビジブルビジョンズ 代表取締役/チーフシニアコンサルタント |
受講料 | エッセンス:10,000円 (税別・テキスト代込) フルコース:20,000円 (税別) |
日程 ・会場 | ||
---|---|---|
コース | 開催日程 | 会 場 |
エッセンス | 2019年9月21日(土) 10:00~12:00 | 恵比寿 *詳細はお申し込みの方に、直接ご連絡いたします。 |
フル | 2019年8月31日(土) 13:00~17:00 |
エッセンス コース | |
---|---|
対象者 | 社会で活躍する女性経営者、企業内で活躍する女性管理職、将来経営コンサルタント他士業を目指す女性、今後社会で活躍したいと考える全ての女性 |
目的 | 女性が社会で活躍するためのリスクマネジメントの必要性と重要性を認識し、その基礎知識のエッセンスを学びます。 |
内容 |
講座カリキュラム Ⅰ.社会に進出する女性にとってのリスクとは? 〜リスクマネジメントの必要性と重要性の理解〜 1.女性が直面するリスクの種類を算出 2.リスクマネジメント事例(女性経営コンサルタント としての実体験から様々な事例をご紹介します) 3.リスクセンスの磨き方 Ⅱ.リスクマネジメントの基礎知識 1.リスク及びリスクマネジメントの定義 2.リスクの種類と特徴 Ⅲ.リスク環境の把握 |
受講時間 | 2時間(途中休憩有) |
フルコース | |
---|---|
対象者 | 社会で活躍する女性経営者、企業内で活躍する女性管理職、将来経営コンサルタント他士業を目指す女性、今後社会で活躍したいと考える全ての女性 |
目的 | 女性が社会で活躍するためのリスクマネジメントの必要性と重要性を認識し、その基礎知識及びコントロール手法を学びます。 |
内容 |
講座カリキュラム Ⅰ.社会に進出する女性にとってのリスクとは? ?リスクマネジメントの必要性と重要性の理解? 1.女性が直面するリスクの種類を算出 2.リスクマネジメント事例(女性経営コンサルタント としての実体験から様々な事例をご紹介します) 3.リスクセンスの磨き方 Ⅱ.リスクマネジメントの基礎知識 1.リスク及びリスクマネジメントの定義 2.リスクの種類と特徴 3.事故・事件発生のメカニズム 4.リスクマネジメントの全体像理解 Ⅲ.リスク環境の把握 1.リスクマネジメントの手順 2.リスクマネジメント体制の構築 3.リスクの洗い出し 4.リスク分析 Ⅳ.リスク対策の実践 1.リスク対策の全体像 2.リスクファイナンシング 3.リスクコントロール 4.クライシスマネジメント 5.リスク視点を取り入れた経営戦略 他 |
受講時間 | 4時間(途中休憩有) |
詳細 | |
---|---|
お申込み方法 | メールまたはFAXでお問い合わせください。 |
講座受講料振込先 | お申込み頂いた方に直接ご案内させて頂きます。 |
お申込みFAX番号 | 03-3280-3790(株式会社インビジブルビジョンズ) |
お問合せ電話番号 | 03-3280-3788(月〜金:9:00〜17:00) |
※株式会社インビジブルビジョンズは、リスクマネジメントの啓蒙活動をしています。